【厳選9選】中国語学習に絶対おすすめの人気ドラマ&映画!勉強法も解説

tvdorama_movie-eye_catching image
  • URLをコピーしました!

中国語学習は「楽しく」が最重要。
令和のネット環境を活かして
楽しく効率よく学習しよう

悩む人

ずっと机に向かって勉強なんか耐えられないよ…

喜ぶ人

語学学習はやっぱり「楽しみながら」が大事だよね!

語学学習って話せる人たちを見るとすごく華やかな反面、その習得途中は地味な作業の繰り返しで退屈ですよね。

今回は「やっぱり楽しみながらじゃないと続かない!」と言う方々へ。

日々中国語のドラマ・映画をあさっている筆者が実際に見た、中国語学習に役立つおすすめのドラマ・映画紹介です。

どれも面白いものを厳選してますのでご注目。

それでは早速>>>

この記事で分かる事
  • 中国語学習に役立つおすすめの中国語ドラマ・映画
  • ドラマ・映画を活用した中国語の勉強方法
  • 中国語学習に活用するなら圧倒的にU-NEXTがおすすめ
目次

中国語学習に役立つおすすめのドラマ・映画

chinese-study-tvdorama-movie

ドラマ編と映画編に分けてお送りします。

それでは参りましょう。

〜中国語学習に役立つおすすめドラマ〜

まずはドラマを見ていきましょう。

想见你(邦題:時をかける愛)

こちらは台湾・中国、さらには韓国でも大旋風を起こした台湾ドラマ。

2019年11月17日〜2020年2月16日まで台湾で放送されていました。

あまりの人気ぶりに韓国ではリメイク版が制作されるそうです。

U-NEXTにて視聴しましたが例によって必見です。

題材は2019年の台北と1998年の台南が舞台のラブミステリー。

時代も場所も異なる2つの物語が思わぬ形で交錯していきます。

正直7話辺りまでは「ん?どう言うこと…?」って感じなんですが、この後どんどん付箋回収が始まります。

見ていると自然とドラマの中へと引き込まれていくので筆者は一気見しちゃいました。笑

さすが大旋風を起こしている作品だと思い知らされます。

現在はU-NEXTで視聴可能ですが、突然配信終了する可能性があるのでお見逃しなく。

就是要你愛上我(邦題:王子様をオトせ!

御曹司と普通のOLの恋愛模様を描いた、台湾ドラマの王道

恋愛ドラマと言うこともあり、日常で使う単語・フレーズが頻出します。

台湾のオフィスや家の様子など台湾文化にも要注目!

「日本と違う!」

と言ったところや逆に、

「日本と同じでびっくり!」

などと思う部分もあるかと思います。

このような見方をしても楽しめますね。

さ、ら、に、

日本ではなかなか見られないディーンフジオカ様のペラッペラの中国語も聞けます◎

先に言いますが、驚愕するレベルです。笑

「ペラッペラでカッコイイなぁ〜」「自分もこうなりたい!」なんて風にモチベーションUPにも繋がるはず。

痞子英雄(邦題:ブラック&ホワイト)

黒と白、性格も生き方も正反対の2人の警察が主人公の台湾で爆発的ヒットを起こしたアクションドラマ

最初こそなかなか仲良くなれず対立してばかりだけど徐々に打ち解け、他の仲間の協力もあって2人で事件を解決していきます。

が、これだけなら至って普通のドラマ

面白いドラマはやはり単調ではないです。

そこにはどんでん返しのストーリーが。恋愛要素、笑い・スリル・謎解き全てアリ

単純な警察物作品に見えてめちゃくちゃ作り込まれています。

至るところに付箋が散りばめられていて、本当にありとあらゆる部分が繋がっています。

見てすぐに飲み込まれていくような楽しさと共に、「早く次を見たい!」と言う気持ちにかられます。

なお見れば見るほど、「◯◯と◯◯が繋がってたんだ!」と言うようにさらに飲み込まれます。

見て絶対に損はしない個人的オススメNo.1
※2022/5/23時点、どのサービスでも見れなくなってしまったかもしれません。

以下より購入は可能です。

原生之罪(邦題:オリジナル・シン)

こちらも2人の警察が主人公で、事件を解決していく中国のサスペンスドラマ。

4話ごとに1つの事件が完結するようになっており、見やすく工夫されています。

実はこの2人、ただの同僚ではなく意外な「ある関係」があったり、物語の裏では別のストーリーも進行していたり、見ていて常に飽きない内容。

恋愛部分や中国ドラマ特有の笑える部分もあり、なおgood。

さらに、出てくるフレーズは日常会話で頻出するフレーズばかりなのでおすすめです。

他来了,请闭眼(邦題:愛と容疑者に堕ちて)

タイトルを見るとなんか昼ドラみたいなドロっドロの重い内容って感じがするんですが、安心して下さい。笑

こちらも恋愛ありの中国のサスペンスドラマとなっています。

タイトル名からは想像つかないですが、笑える部分なんかも多々あります。

よっぴ

完全に放題のタイトル名の付け方が悪いような。。。

ちなみに中国語タイトルを直訳するなら、láileqǐngyǎn=「彼が来た、目を閉じて下さい。」になります。

話が逸れましたが、こちらも良く作り込まれていて、ミステリー好きにはたまらない作品

視聴中は常に、「一体誰が犯人なんだ…?」と推理すること間違いなし。

最後に分かるのでぜひ、途中から推理して当ててみてください。

聞き取り調査の場面が何度か登場しますが、証言の矛盾を見破られれば犯人が分かるはずですよ。

しかも、キャスト陣は美男美女だらけ。

大事な部分なのでもう一度言います。

美男美女だらけ。

男女ダブル主演の「huòjiànhuá(男性主演)」「chún(女性主演)」は中国では誰もが知っている有名な人気俳優で、まぁイケメンと美女。

日本で例えるなら、キムタクとガッキーみたいな。?

とにかく日頃の疲れた目の保養になります。

さらにさらに、中国語も日常で頻出するフレーズが盛り沢山。

めちゃくちゃ勉強になります。

〜中国語学習に役立つおすすめ映画〜

ここからは映画を見ていきます。

夏天十九岁的肖像(邦題:夏、19歳の肖像)

日本人小説家の島田荘司さんが1985年に発表した「夏、19歳の肖像」が原題となっており、中国の制作会社によって映画化された作品。

ちなみに監督は台湾出身であり、キャストは中国大陸出身や香港出身の俳優達で構成されています。

そして日本人の書いた小説が元になっている。

超絶アジアンパワーですね。

雰囲気から分かる通りミステリー作品となっていますが、決してホラーではないので怖がる必要はありません。

筆者も初めは身構えて見ていたものの、グロいシーンなどはなし。

正直タイトルの意味がよく分からないし、あんまり期待して見ていなかったですが「いやぁ面白い!

見ていくと本当にいつの間にか話の中に引き込まれていく

恐らく誰もが筆者と同じように以下のような見方になるはずです。

  1. 前半:一体誰が?
  2. 後半:一体何でこんなことになってるんだ?

詳しくは実際に見てみて下さいね。

びっくりするほどあっという間に終わってしまうはずです。

U-NEXTにて視聴可能です。

那些年我們一起追的女孩(邦題:あの頃、君を追いかけた)

こちらは言うまでもなく台湾映画の重鎮と言えます。

日本でもリメイク版が放映されました。

高校生活の青春を題材にした甘酸っぱく、どこか懐かしさもある心に染みる映画。

ラストシーンも良い意味で「日本映画ではこんな風にはならない」と言う感じで終了します。

本当に「こんな青春時代があったらなぁ」と思わされる青春映画です。

台湾映画のオススメと言えば誰もが1番にあげるのでは?と思うほど間違いない作品です。

花木兰(邦題:ムーラン)

古代中国の語り継がれる伝説を描いたムーラン。

何かと話題になりましたが、映画自体は本当に素晴らしいです。

いつの時代もどこの国にも存在する「家族愛」。

心が清らかになります。

僕が見たのはディズニーバージョンではないですが、楽しめました。

当たり前ですが、昔から人間の「愛」の大切さは変わらないですね。

画壁(邦題:チャイニーズ・フェアリー・ストーリー)

聊斎志異(りょうさいしい)と言う、中国清代時代の短編小説集を基に作られたファンタジー映画。

名付けて「中華製ハリーポッター」。

たまに、「あれ?」って言う抜け感があるけど(笑)、ストーリーとアクションは結構面白い。

ここまで聞いている限り「コメディかな?」と思われるかもしれないですが、しっかりストーリーも作られています。

意外と感動的な要素も入ってます。

気軽にリラックスして見れるので、ぜひ気休めに見てみて下さい。

過去のランキングノミネート作品

无法拥抱的你(邦題:抱きしめられない君)

こちらは人間と吸血鬼の恋愛を描いた恋愛ドラマ。

吸血鬼で主人公のシヤは見た目こそ人間だけど、モデルをしながら人間の世界で共存しています。

そんなシヤはある日、街で偶然出会ったチーハオにある事を感じます。

そう、それは…

美味しそう!

しかしチーハオは潔癖症。

タイトルにもある通り、そう簡単には「抱きしめられません」。笑

その理由は彼が潔癖症な以外にもあり、見てみればすぐに分かります。

それどころか「触れること」すらなかなか難しい状況です。

そんな2人がどのようになっていくのかぜひ見てみて下さい。

恋愛ドラマなので全て日常会話で役に立ちます。

勉強にもおすすめです。

不能說的秘密(邦題:言えない秘密)

1台のピアノをメインに繰り広げられる儚く切ないファンタジーロマンス。

劇中に付箋が散りばめられていて、見終わった後に良い意味で「どうなったんだろう」と考えてしまう映画。

人によってはなにかモヤっとする部分もありますが、評価は基本的に高い。

なにより周杰伦(中華圏で絶大な人気を誇る台湾のスーパースター)が監督・主演を務めており、台湾人と話すネタにもなります。

こういう話のネタがあると中国語の能力成長にも繋がるので、見ておくと役立ちますよ◎

番外編

厳選9選で考えていましたがせっかくなので、番外編として名作を紹介させて下さい。

  • KANO  ~1931海の向こうの甲子園~
  • 海角七号 〜君想う、国境の南〜
  • 賽德克·巴萊(セデック・バレ)

いずれも台湾映画ですが、KANOは約9割日本語、海角七号はたまに日本語、セデック・バレは日本語・セデック語(原住民の言語)がほぼ半分半分となっています。

いずれも日本統治時代に実際に起きたエピソードを題材にしており、日本人として知っておくべき台湾との関係を知ることのできる貴重な映画です。

KANO  ~1931海の向こうの甲子園~
海角七号 〜君想う、国境の南〜
賽德克·巴萊(セデック・バレ)

中国語学習に活用するならU-NEXTが圧倒的におすすめ!

chinese-study-tvdorama-movie-recommended

中国語学習に活用するなら圧倒的にU-NEXTがおすすめです。

それはU-NEXTには圧倒的に大きなメリットがあるからです。

もちろんどのサービスでもある程度中国語学習に役立てることは可能です。

ですが、どうせなら中国語能力引き上げに最大限活かせるサービスを利用した方がお得ですよね。

コスパが断然良いからです。

「なぜU-NEXTなのか」については【中国語脳が覚醒】独学にU-NEXTが断トツおすすめな3つの理由にて解説しています。

ドラマ・映画での中国語勉強方法

ここからはドラマ・映画鑑賞を中国語学習に繋げる方法を紹介します。

勉強方法は2つあります。

地味ですが確実な方法です。

  1. 鑑賞しつつ分からない単語をすぐに調べる
  2. 一旦メモだけ取り、一本見終わった後に単語の意味を調べていく

ご自身にあった方法で実践して下さい。

単純ですが、一応1つずつ説明していきます。

1.鑑賞しつつ分からない中国語単語をすぐに調べる

こちらの方法ではその時の熱量やシーン(映像、場面)とともに単語やフレーズを覚えられるため、記憶に定着しやすいメリットがあります。

やり方は3STEP

  1. 分からない単語が出てきたら動画停止
  2. 単語をネット検索して意味を理解する。
    ※聞き取れないから検索できない。と言うケースもあるかと思います。
    あまりに多い場合はまずはリスニング専用の参考書で鍛えるのがおすすめ。日本語字幕から中国語単語が調べられればもちろん問題ないです。
    必ず役に立つ参考書は【独学・検定対策】中国語の勉強に効果絶大なおすすめ参考書・本を紹介にて紹介しています。
  3. 再生

この繰り返しです。

しかしデメリットもあります。

その都度調べる時間が必要なので、楽しむ要素が減ります

このデメリットは少し障害になりやすいので、2の方法が比較的楽しみつつ勉強できおすすめです。

2.一旦メモだけ取り、鑑賞後に単語の勉強をする

ちなみにここで言う「メモ」と言うのは中国語単語に限りません。

理解できなかった単語やフレーズがあった「時間」、「日本語字幕」なんかも含みます。

「意味は分からなかったけど、ピンインは分かった!」と言う状況であればピンインをメモしておきましょう。

流れはこんな感じになります。

  1. 「(後で見返すための)何かしらの情報をメモ」する
  2. 1本鑑賞し終えたら、ザーーーーーッと中国語単語の調査開始

まずは後から見返すための何かしらの情報をメモしておくのがメインになります。

例えば、分からない単語があった時間(15:27)や「日本語字幕」などなど。

そして鑑賞し終えたら、メモした情報を頼りにどんどん検索して中国語単語の意味を調べていきます。

調査を終えたら、次はこの単語達を覚えていくステップに入ります。

このよう新しい単語と出会う行動実際に単語を覚えていく行動は別々にした方が効率が上がります。

効率的な単語の覚え方は効率的に確実に!中国語【単語】の覚え方&スキマ時間の活用法も紹介にて解説しています。

ぜひ実践してみてください。

終わりの挨拶

最後まで閲覧いただき、ありがとうございます。

皆さんの中国語学習に少しでもお役に立てれば幸いです。

ドラマ・映画で楽しみながら中国語学習、頑張りましょう。

それではまた!

tvdorama_movie-eye_catching image

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる